施設基準適時調査マニュアル 2018年度診療報酬改定対応版

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

施設基準適時調査マニュアル 2018年度診療報酬改定対応版第1章 「基礎知識」編~適時調査の新しい実施方法と概要~■調査の実施方法1 標準的な調査の概要と実施状況2 厚生局の担当者3 調査担当区分4 調査の方法5 当日の調査の流れ6 調査における注意点7 施設基準適時調査に関連する法令等の一覧8 施設基準の届出等に関する基本的事項9 用語解説第2章 「事前準備」編~適時調査の通知から事前準備まで~■事前に提出する書類1 実施通知例2 基本診療料に係る書類3 特掲診療料に係る書類4 入院案内(入院のしおり)、組織図および平面図、掲示物の写し(写真可)5 保険医療機関等の現況■当日に準備する書類一式1 オンライン診療料の施設基準に関する書類2 入院基本料の施設基準に関する書類3 基本診療料の施設基準等の届出要件に記載された関係書類4 特掲診療料の施設基準等の届出要件に記載された関係書類5 入院時食事療養の施設基準に関する書類6 保険外併用療養費および保険外負担に関する書類第3章 「調査実践」編~施設基準ごとの確認事項~■一般事項1 保険医療機関の現況2 保険外併用療養費3 保険外負担■基本診療料1 初・再診料2 入院基本料3 入院基本料等加算4 特定入院料5 短期滞在手術等基本料■特掲診療料1 特掲診療料の告示と通知2 医学管理等3 在宅医療4 検査5 画像診断6 投薬、注射7 リハビリテーション8 精神科専門療法9 処置10 手術、麻酔11 放射線治療12 病理診断■入院時食事療養/入院生活療養 入院時食事療養(I)および入院時生活療養(I)■参考資料(歯科編)第4章 「結果指摘」編   ~調査結果通知後の対応方法~1 改善報告書のつくり方••※最後の白紙に一部切り取りがあります。気になる方はご遠慮下さい。中古品ということを考慮した上での購入お願いします。OPPフィルムに包み、段ボールでの発送になります。沖縄の離島からの発送の為、お届けに時間がかかる場合があります。著者  :竹田和行監修  :一般社団法人 日本施設基準管理士協会税込価格:30,800円体裁  :B5判/1,600頁発刊  :2018年12月
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>ビジネス・経済
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:沖縄県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 6120円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから